BLOG





近年、新築時に食洗機を付ける方が増えています。


自動で食器を洗ってくれる食洗機は、家事の時短になる主婦の味方です。

全自動で食器を洗ってくれる食洗機はとっても便利。


食器洗いの手間が省けて家事の時短、水仕事が減って手洗いの防止にもなります。

実は手洗いよりもずっと少ない水量で洗うことができ、電気代を含めても光熱費の節約になるんです!


さらに、高温で洗浄・すすぎをするので衛生的です。

ただし使用できない食器がある、予洗いが必要な場合があるという点で

「それなら全部手で洗った方が早い」と感じる方もいるようです。


ですが、家族が多く料理をする頻度が高い、小さなお子さんがいるご家庭ならメリットの方が多いといえるでしょう。


システムキッチンに組み込みのビルトイン型、キッチン天板に設置する据え置き型の2種類があります。


ビルトイン型は大容量だけど高価、据え置き型は比較的安価だけどコンパクトという特徴があります。




「食洗機って必要?」と迷っている方は、新築の機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか!




家づくりに関しての疑問やご不安については、ドリームクリエイトまで

ご相談ください。

ニュース一覧へ